
随分前になってしまいましたが、バレンタインデーの2月14日にイルプルの第37回目のレッスンでした。
もうすぐこの2年クラスももうおしまい。
今回作成するメニューはこちらです。
シブースト・オランジュ・・・焼き色の嬉しいオレンジのシブースト
マドレーヌ・・・焼き菓子の定番
ムース・パスィオン・・・パッションのムース
ムース・ショコラ・・・チョコレートのムース。実演のみ
この中でシブースト・オランジュは特におすすめ♪
今日はシブーストオランジュ、マドレーヌ、ムース・パスィオンを作る
家でマドレーヌをつくったことはあるけれど、ケーキ屋さんで購入したものを見るとどうも違う。この辺を学べるかなーとおもい、非常に楽しく参加させて頂きました。
途中経過です。

焼き色チェック。空焼きをおえた生地。

先ほどの空焼きした生地に何か入っていますね。

こんなたっぷりのマドレーヌも出来上がりました。
そしていよいよ完成品。

↑シブースト・オランジュ♪

↑マドレーヌ♪

↑ムース・パスィオン♪

↑ムース・ショコラ♪
どれもおいしく、クリームいっぱいのシブースト、ムースにマドレーヌお腹いっぱい美味しくいただけました。

試食用のシブーストもこんなに用意してあります。見てると全部食べたくなる。

先生の作ってくれたムースです。やっぱりきれいですね。
ちなみに自分で作ったものを家で撮ってみました。移す場所が少し悪いですが、見た目は立派な仕上がりです。

とても一人では食べられませんでしたので、おすそ分けしたりして食べました。
この辺も洋菓子の教室の楽しみです。