美味しいパイ生地が食べたいなーと思った時に、いつも思い出すのは丸の内のvironだったのですが、最近になってもう一つ気になるミルフィーユに出会いました。
それが、2019年まで元代々木町ナインストーリーズのシェフだったイシザキさんが作るミルフィーユです。

イチゴにカスタードクリーム、そしてパイ生地。
特に何層にも重なるサクサクのパイ生地がおいしくて、これだけでもいいのでは?と思ってしまうほどの完成度。
そこに甘いイチゴ、そして甘さを抑えたクリームが合わさります。

Yuma Ishizaki on Instagram: "明日29日今年最後のテイクアウトします。
苺のミルフィーユ1500円
クリスマスバージョンホールピスタチオ
5000円(多分5台ぐらい限定)
練習中ライ麦カンパーニュ一個200円(大きめ)
ピックアップ場所 元代々木町22-3
11〜17時ぐらいでお願い致します。
ご予約DMより、お時間、名前、ご希望の商品と個数明記してDMください!
発送終わって残った焼き菓子も有れば当日お渡ししますのでお尋ねください。
2020ラストミルフィーユを是非是非よろしくお願いします。
#苺ミルフィーユ
#ミルフィーユの人
#神ルフィーユ
#ゴマキサンド
#神7box
#素人天才カヌレ
#ミスったチーズケーキ
#抹茶ん
#ゆうまかろん
ちなみにチョコレートに精通してて、チョコのミルフィーユ作って欲しい方DMください!"
393 likes, 5 comments - millefeuille_yuma_ishizaki on December 27, 2020: "明日29日今年最後のテイクアウトします。
苺のミルフィーユ1500円
クリスマスバージョンホールピスタチオ
5000円(多分5台ぐらい限定)
練習中ライ麦カンパー...
今現在は、SNSから予約等を受け付けていて、予約をすれば誰でも食べることができます。
実は一番初めに頼んだ時は、こちらの餡子を使ったミルフィーユなのですが、和と洋の見事なバランスでついついリピートを決めてしまいました。

もちろん、この時もイチゴは甘いものがのっていました。
その他にも、パイ生地が形を変えたクイニアマン。

そして、ピスタチオを使ったチーズケーキをいただきました。

クイニアマンはバターがたっぷりあふれ出てくる贅沢な一品で、チーズケーキもピスタチオがふんわり香っていいお味でした。
おまけとして、シーフードカレーも注文しまして、さすがフレンチシェフの味ということでおいしかったです。

いい場所が見つかったら、お店を持つそうで、その時は行くしかないですね。
今現在のお店の外観はインスタのストーリーで確認できます。
Instagram