継続は力なり!思ったよりも楽に「続ける」には。

続ける コラム

ふと、考えることがあり、「続ける」ということについて書きます。

・なぜ続けられないのか。

・続けることのメリットは

・続けることのデメリットは

・で、結局どうするの?

という4本立てです。

なぜ続けられないのか。

誰でも何か続けようと思ったことが、続けられなかった等の経験はもっていると思います。

あとから考えると、なぜあそこで続けられなかったのか。ずっとやっていたら今頃どうなっていたか。

 

例えば、500円玉貯金を続けようと思ったが続けられない。

一週間に一回貯金するのを10年間続けていれば、今頃、24万円になっていたかもしれない。

筋トレをなんでやめてしまったんだろう。

辞めていなければ、腹筋が今頃われてモテモテだったかも。

ダイエットつづけられないなー。

もし続けていたらあんな服や、別の人と出会っていたかもしれない。

 

などなどいろいろとあると思います。

こうしたこと、ほんとにやりましたか?やったことによりどうなるのか、しっかり考えましたか?

ほとんどの人はそれを行うことが目的になってしまい、それによって起こる変化、その先の目的にフォーカスしていないために続けれないのかなと思います。

って自分も入っていますが・・・(笑)

 

もしそれを実行することだけにフォーカスして、毎日これをやろうと考えると、

人間は現状の安定した状態に戻るという抵抗がかかりなかなか続けることができません。

そのうち、できなかったという気持ちだけが膨れ上がり、やるという行動自体をやめてしまいます。

続けることのメリットは

なぜ続けられないのか、ということを考えた後は、メリットについて考えてみました。

続けることのメリット・・・つづけたことのない人にはわからないような経験が出来る。

 

例えば、テニスの錦織圭君。ずっとテニスをやっています。そして、世界でも上位に名前があがるほどの選手になりました。

もちろん、センスがなかったわけではないと思います。でも、いままで練習を続けていたからここまで来れました。

そして、ナンパも一緒です。めっちゃモテる人はナンパなんてしません。ナンパする人はナンパする必要のある人。

そんな人が一人二人に声をかけただけで異性をその気にさせることが出来るでしょうか。100人に声をかければそのうち気の合う人もいるでしょう。

 

続けることのメリットは、どれくらい続けたか、何をしたかによって手に入れられるものが変わります。

あとは続けることによって、なんでも諦めないで続けられる人なんだなという印象も与えられます。

続けることのデメリットは

さて続いて、続けることのデメリットですが、これはもう思いつきません。だって、つづけたこともないですもん。

で、結局どうするの?

最後にどうするのか。やり始めないと続けることもやめることも出来ない。

何事もやり続けることがいいとは思いませんが、やり続けようと思うことは是非続けてほしいなと思いました。

 

どうやって続けることが出来るのかですが、やっぱり初めは一気にやらないで、少しずつ実行して、

実行することが普通になってきたらもっと数を増やしてみるなど。

いきなりおおきな成果を求めない!ということが大事なのかなと思います。

 

ということで、私はブログを続けていきますのでどうか温かく見守ってください。

タイトルとURLをコピーしました