[中野 フレンチ]住宅地に潜むプリフィックスコースを楽しむレストラン!マツキ(松㐂/MATSUKI)
時には気軽にフレンチを楽しみたい。 そんな思いをかなえてくれるお店が中野の一角にあります。 中野駅を降り、ブロードウェイと反対の南口を出て徒歩2分。 2017年1月にOPENしたフレンチ「マツキ (松㐂/MATSUKI)…
時には気軽にフレンチを楽しみたい。 そんな思いをかなえてくれるお店が中野の一角にあります。 中野駅を降り、ブロードウェイと反対の南口を出て徒歩2分。 2017年1月にOPENしたフレンチ「マツキ (松㐂/MATSUKI)…
お洒落な空間で仲の良い仲間と過ごす。 そんな素敵な時間が過ごせる「ル・キャバレー」 地元民に愛されるそのお店は代々木上原と代々木八幡の中間の位置にあります。 今回は友達の誕生日のお店として訪問させていただき…
本日、やっとやっと食べられる。 気になっていたバウムクーヘン。 兵庫県にお店があって東京からだとなかなかいけません。 そのため食べるのはあきらめていたのですが、新宿伊勢丹のイベントでやってきていました。 &…
表参道でカレーランチにお勧めと友達に紹介されて行ってきました。 野菜とスパイスとインド飯のお店 ハブモアカレー 表参道駅から青山の国連大学前に歩いていく途中にあります。 階段を下りた地下にお店はありますので、いかれる際は…
東京駅で行列のできるスイーツと聞いて行ってきました。 NYキャラメルサンド 今回はその中でN.Y.スカッチサンドとN.Y.リッチスカッチサンド&Wチョコレートを味見します。 大丸の入り口まで行列が続いていましたが…
美味しいカレーで検索すると絶対に出てくるお店。 「カッチャル バッチャル」。 食べログでカレー百名店に選ばれるほど話題で、予約が取りにくくとっても人気です。 今回は一か月前に予約しての訪問です。 お店に入る前からワクワク…
あのフランスで食べたパンオショコラが忘れられない。 どのお店に行っても必ず存在だけは確認しています。 そして、久しぶりにフランスの味に近いパンオショコラを見つけました。 それが、ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション…
クリスマスの季節がやってきましたね。 この季節になると、シュトーレンがお店に並び始めます。 今年はコーヒーと輸入食品のお店「カルディ」のシュトーレンをいただきます。 数量限定で販売されているみたいです。 クリスマスにぴっ…
お店を見つけるとふと足を止めたくなる、たい焼き屋さん。 麻布十番の駅前を歩いていると、とっても歴史の感じるお店を見つけました。 それが、明治四十二年から続いている「浪花家総本店」さんです。 昔からの製法を守り続け、今でも…
麻生十番に行ったら絶対に行こう!そう決めていたお店があります。 それがココ!「くろとしろ」名前がいいなーと思いつつ、出しているお菓子も気になり、念願かない行ってきました。 駅からすぐですが、少しメイン通りからは離れるとこ…