電車に乗っていると匂って来る気になるニオイ、かと思えば、お子さんから突然言われる衝撃の言葉によって自分って加齢臭が出ているかもと気づかされるときがあります。
正直、私も久々に帰った実家で加齢臭がするって言われたときはちょっとびっくりしました。まあ、その時は友達との食事の後にいったので、その時の煙草のにおいが服についていただけだったのですが。。。
しかしながら、加齢臭は今では中年男性特有のものではなく、20代30代の若者から、女性までも油断できないものになっています。
なぜ加齢臭が出るのか?その仕組み
加齢臭という言葉は聞いたことあるけど一体どんなものなのでしょうか。ここでは簡単にまとめてみました。
加齢臭の原因
加齢臭のニオイの元となるのが「ノネナール」という物質だと言われています。人間の身体には無数の皮脂腺があり、これによって美肌を維持したり、健康的な肌を保ったりしています、しかしながら年を取ると新陳代謝が落ち、それに伴いパルミトオレイン酸、過酸化物質が増加しやすくなります。そして皮脂の中にある9-ヘキサデセン酸がこの増加した物質によって、酸化・分解されることにより、「ノネナール」が作られます。
加齢臭はどこからにおうのか
加齢臭は主にニキビのできやす場所というから発生しやすくなっています。具体的には、鼻のTゾーン、額、耳の裏、そして頭皮や首の後ろです。これは皮脂腺が多く集まっているということで、ニオイが発生しやすいポイントです。これらの場所から匂いが移る場所として枕がいちばん可能性が高く、よく「枕から変なにおいがする」ということが加齢臭発見のきっかけになっています。
加齢臭はどんなにおい?
ひとえに加齢臭と言ってもそのにおいは様々で、どのようなにおいと一言で言い表すことは難しいです。よく言われているのは、チーズのニオイであったり蝋燭のニオイまたは古本などとも言われています。
加齢臭は本当に不快なのか
自分では気づきにくい加齢臭。自分が気づきにくいなら他の人にも気づかれていないのではないか。そんな少しばかりの希望を抱きそうですが、残念ながら多くの人が不快に感じているみたいです。
今日も暑かった〜。汗だくになった〜。自分が汗臭い( ;´Д`) でもいつもの臭いよりも強烈。。。臭すぎる!!あぁ鼻がひん曲がる!!と、と、と、隣のおじさんから臭って来てる。汗と加齢臭とイビキ。。。勘弁してくれぇぇぇ。 pic.twitter.com/uh1pVn8RMT
— パセリ (@paserimizu) 2015, 8月 2
3~4m離れてるおじさんの加齢臭が鼻を突く😩 — とーやさん (@midyuru) 2015, 8月 2
座席にいると酸欠になりそう そして漂う加齢臭キツイ(ー ー;)
— じゃがら (@jyagara) 2015, 8月 2
やっぱり迷惑みたいwww
加齢臭対策はどのようなものがあるの
加齢臭の対策はニオイの発生する場所を清潔にすることが大事。ただきれいにするだけでなく、使ってあげることで身体の中から清潔になります。
運動して身体を良く動かす
運動して汗をいっぱいかくことで清潔感を保ちます。運動には活性酸素を減らす効果や生活習慣病の予防、ストレス解消にもなるため多くの効果を得ることが出来ます。
水をよく飲む
水を取ることで汗をかきやすい体質にします。おまけに体の中の老廃物を追い出してくれる効果もアップしますので、健康になるチャンスにもなります。水の量の目安は1日2リットルがいいとされています。
湯船につかる
シャワーではなく、湯船にしっかりつかることで汗をかきやすくします。毛穴が開くことでそこにたまった老廃物も除去されていきますので、嫌な匂いの発生原因を立つことが出来ます。お風呂というと他にも加齢臭対策の石鹸なども商品として出回っていますので、それらも合わせて使うとより効果的です。
またお風呂やシャワーの際にニオイの発生ポイントを意識して洗うこともおすすめです。特に普段あんまり意識していない耳の裏などは忘れがちのポイントですので、意識することがかなり大事になってきます。
・意識するポイント
頭皮、Tゾーン、耳の後ろ、胸、背中
ストレスをためない
人は不快を感じると変な物質を体内に作り上げます。その中には活性酸素や過酸化物質も含まれており、これらの発生を抑えることも重要です。人それぞれストレス発散の方法はあるかと思いますが、我慢せず発散してしまいましょう。
食生活を見直してみる
あくまでもイメージですが・・、太っている人は匂いがきつい。そんな風におもったことはありませんか?それは一概に誤った認識でもなく、太っている人は動物性の脂肪を好む傾向があります。この動物性の脂肪を多くとると、皮脂腺の働きが活発になり、汗のにおいが嫌な臭いに変わりやすくなるそうです。
こうした動物性の脂肪を取るのを控えるとともに、加齢臭予防になるとされる食品をとることも効果的です。例えば、ビタミンCやEを多く含む食材は加齢臭予防に効果的だと言われています。例えば、ホウレンソウやトマト、そしてミカンなどのフルーツ類がおすすめです。
いまや中高年だけの問題ではない
中高年の方の加齢臭はイメージ通りかと思いますが、いまや若者や女性にも加齢臭の人を多く見かけます。運動をせず、エアコンの効いた部屋にずっといたり、動物性脂肪ばかりを取るような外食就寝の食生活、深夜まで起きている生活などを続けているとすぐに加齢臭の発生を助長してしまいます。
私も仕事が忙しいときなどは、家とオフィスの行き来だけになってしまい、ストレスはためるし、コンビニご飯が主なメニューになってしまうしで、一時だけですが加齢臭の発生を感じたこともあります。その時は運動をして湯船にしっかりつかり、食生活を見直すことでなんとか持ち直すことが出来ましたが、それが習慣になってしまうと治すことが困難になってします。
すでに加齢臭が気になっている方もこれからの方も習慣作りだけはしておいた方がよさそうです。
最後に・・・加齢臭対策は抜け毛対策にもなる
今日たまたま行ってきた美容院でのお話。よくある育毛剤は頭皮環境を良くして抜け毛の対策にはなるが、髪の毛を増やす効果は弱いそうです。そのため、あまりお勧めできないとおっしゃっていました。
それならなにが抜け毛に効果的なの?ということを聞いたところ、まさに加齢臭対策の項目と同じことをおっしゃられていたことにびっくり。基本的には頭皮環境を良くして、ストレスとためずに、食生活を見直すことが抜け毛予防、そして髪の毛の元気の源になるそうです。